パイナップル日記

30代会社員兼主婦が徒然なるままに書いたこと

0〜1歳児のお気に入り絵本

気づいたら第2子を出産しまして、現在育休中です。

第1子(長男、現在2歳7ヶ月)の育児を振り返ると、私はあまりおもちゃを買いませんでしたが、絵本はほいほい買っていました。

絵本は子どもの遊びの中でもかなりコスパがいいと思うし、将来的にちゃんと活字が読める人になって欲しいと思うからです 。


そんなわけで、まだ覚えているうちに、のお気に入り絵本をまとめておこうと思います。

今回は第1弾、0〜1歳児の時に長男にウケた絵本です。

 

  • がたんごとんがたんごとん

がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本)

がたん ごとん がたん ごとん (福音館 あかちゃんの絵本)

3ヶ月くらいの時、最初の絵本として買ったものです。

初めての子育てでどんな絵本を買ったらいいか皆目見当もつかなかったので、育児のフリーペーパーに「オススメの初めて絵本」に記載されていたもののなかで、男の子だから電車だろうという安易な考えで買いました。

寝返りもできない頃から読み聞かせていた結果、2歳前後の頃よく「読んで〜」と持ってきて、途中から見自分で「がたんごとんがたんごとん」と暗唱してました。


  • いないいないばあ

いないいないばあ (松谷みよ子 あかちゃんの本)

いないいないばあ (松谷みよ子 あかちゃんの本)

言わずと知れた大ベストセラー。

絵本に関しては、長年売れてるものにハズレはない気がします。

ページめくりに合わせて、子どもが「ばあ」と言うようになった時は感動しました。


  • にっこり

にーっこり (はじめてであうえほんシリーズ)

にーっこり (はじめてであうえほんシリーズ)

本屋で絵本を見てた時、表紙の子が長男に似てるなと思って、思わず買ってしまった絵本。

絵が可愛いので、ほっこりします。


  • くっついた

くっついた

くっついた

今でもたまに持ってくる絵本。

「くっついた」という響きがウケるのかしら。

最後に子どもとお父さん、お母さんがくっつくページが出てくるので、合わせてギュッとすると喜びます。


  • かんかんかん

かん かん かん (0.1.2えほん)

かん かん かん (0.1.2えほん)

いまだに大好きな絵本。

たまに一人で暗唱してます。

言葉のリズムがいいので、ノリノリで読み聞かせができます。


  • じゃあじゃあびりびり

じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

子育てをするまで、この手の本の何がいいのかさっぱり分からなかったけど、子どもにはウケるんですよね。

オノマトペの絵本。

モノマネしながら読み聞かせていました。


  • おべんとう

おべんとう (幼児絵本シリーズ)

おべんとう (幼児絵本シリーズ)

絵本カフェで読んで気に入って購入した絵本。

絵が美味しそうで、読んであげると食べる真似をしてきます。

絵本の中から、お弁当のおかずをつかんで食べる真似が超絶可愛い。


  • もうねんね

もうねんね (松谷みよ子 あかちゃんの本)

もうねんね (松谷みよ子 あかちゃんの本)

一時期寝かしつけで使っていた絵本。

寝かしつけにはたいして効果ありませんでしたが、絵本としては気に入っていました。

言葉が話せるようになると、ワンワン!ニャンニャン!と叫んで、寝るモードには全くなりませんでした。


ありがちなラインナップになりましまが、先ほども書いたように、昔から多くの人に愛されてるような絵本にハズレはないと思います。 

2歳児くらいからは、好みも出てくる気がしますが。

2歳児のお気に入り絵本は次回の予定。

それでは。