パイナップル日記

30代会社員兼主婦が徒然なるままに書いたこと

1歳前後のお出掛けで役に立ったものまとめ

ウチの息子は2歳になりましたが、備忘録も兼ねて、1歳前後のお出掛けの時に役に立ったものをまとめておこうと思います。

「1歳前後」とは、離乳食はがっつり3回食で基本的に栄養は食事でとっている一方、まだ食べたことがないものとあり幼児食まではいかない、という辺りを念頭に置いています。

食事は自分で食べたり食べなかったり、スプーンの練習してるけど、その時の気分によりけりって頃ですかね。

〜食事編〜

  • お食事エプロン
お食事エプロンは、ソフトスタイでポケットがついてるものを使っています。

家ではベビービョルンのものを愛用していますが、かさばるので持ち歩きたくない私。

このエプロンはくるくるっと畳めるし、一方で食べこぼしもちゃんとキャッチしてくれるので、お出掛けにはとても便利です。

帰宅したら食洗機にポイっと。



  • ヌードルカッター
2歳の今でも必需品のヌードルカッター。

私は、友達にオススメされたリッチェルのものを使ってます。

麺だけじゃなく、大きめのものは何でもチョキチョキ(見た目崩れても気にしない)。

ナイフとフォークで切り分けるより断然楽チンです。


  • レトルトのお弁当
食べたことないものがあったり、固さや味付けが気になったりするこのお年頃(月齢)。

離乳食っぽいキッズランチがあるキッズカフェなら、子どものごはんも注文しましたが、お店に入る前にメニューをチェックするのが面倒なので、基本的に子どものごはんは持参してました(もちろんお店に入る前に持ち込んでいいか確認しますよ)。

しかし、離乳食とか完了食とか作ってタッパー入れて、とか面倒くさがりの私にはできないので、お世話になったのは和光堂の栄養マルシェ(特にビッグ)。

月齢別に、複数メニューがあり、ビッグサイズは12ヶ月と1歳4ヶ月があります。

普通サイズはドラッグストアにも売ってますが、ビッグは赤ちゃん本舗ベビザラスでしか見たことないので、まとめ買いしてました。


何気に重宝してたのがこれ、チェアベルト。

子供用の椅子があるお店でも、実は椅子にベルトがないってことは結構あります。

1歳前後だと、突然ずり落ちたりとなにかと心配だったので、チェアベルトを持ち歩いてました。

畳めば小さくなるし、子供用の椅子のベルトの有無をきにしなくてよくなるので、気が楽でした。

エイテックス キャリフリー チェアベルト パープル 01-069

エイテックス キャリフリー チェアベルト パープル 01-069



〜気を紛らわすもの編〜
  • なくなっても惜しくないおもちゃ
気を紛らわすものといえばおもちゃ。

でも、外出先に持って行くとなると、なくすかもしれないし、変なところに落として汚れるかもしれない。

ってことで、持って行くものはなくしても惜しくないおもちゃ、我が家の場合はほとんどこどものおもちゃベビーの初期の頃のおもちゃを持ち歩いていました。

家ではもう使わないけど、出先であれば気が紛れるし、万が一忘れてきても問題ないので(笑)


これは2歳過ぎた今でも持ち歩いています。

絵本が好きな息子、外出用として、小さくても一人でも気が紛れるしかけ絵本を購入しました。

持っているのは、小学館のてのひらえほんシリーズを6冊ほど。

和光堂栄養マルシェの空き箱に3冊セットで入れて持ち歩いています。

このシリーズ、種類は豊富で、もう少し大きくなってからも楽しめる複雑なしかけのものもあります。

8ヶ月頃、最初に買ったのは、
・はなとき
・どうぶつ
・いないいないばあ
で、これは絵も仕掛けも単純なので、低月齢でも楽しめると思います。

その後、買い足しなのは、
・のりもの
・れっしゃ
・たべもの
です。

特に上2つは、乗り物好き、電車好きにはオススメ。

最近はこのセットばかり持ち歩いています。

ちなみに、仕掛けは案の定ぼろぼろになるので、テープで補修しまくりですが。。。

とびだす!うごく!はなとき (てのひらえほん)

とびだす!うごく!はなとき (てのひらえほん)



とりあえずこんな感じです。

思い出したらまた追記します。

それでは。